世田谷区にお住いの方向け/世田谷区の外壁塗装の優良業者を見極めるポイントと注意点
世田谷区は数多くの住宅が立ち並んでいる地域なので、外壁塗装の業者は非常に多くいます。
全部が全部優良業者というわけではなくて、中には注意しなくてはいけない業者も存在しているのは事実です。
今回は、世田谷区で外壁塗装の優良業者を見極めるポイントと探す時の注意点をご紹介していきます。
世田谷区にお住いの方向け
世田谷区の外壁塗装の優良業者を見極めるポイントと注意点
まず、外壁塗装業者と一言でいっても4つに業態が分かれています。
全て塗装業務を行っていますが、特徴が少し違うので優良業者を見つける際の重要なヒントになるのです。
外壁塗装業者の種類
多くの人が外壁塗装といえばイメージするのは、工務店です。
地元企業がほとんどで、市内や県内などの狭い範囲を営業エリアにとらえて、地域密着型で対応してくれます。
費用面での配慮がされやすく、提案も柔軟にしてもらえる点が大きなメリットです。
ただ、優良業者じゃなければ作業を下請け業者に一任したり、きめ細かな提案がなかったりと不便を感じる場合もあります。
①工務店
住宅のことについてはハウスメーカーに相談しよう、と考える人も多いです。
大手企業をハウスメーカーと呼び、全国規模の営業エリアを誇っているので、テレビCMなどでも見かけたことがあるでしょう。
知名度が高い分、費用が高い傾向はありますが基本的に高品質の作業を行ってもらえます。
保証やアフターケアについても、独自の体制を持っている可能性が高いので、安心してお任せができる点はメリットです。
②ハウスメーカー
リフォームとと外壁塗装はイコールにイメージがつかない人も多いですが、外壁塗装はメンテナンスにあたるので請け負ってくれる業者もいます。
リフォーム会社は施工箇所ごとに専任者がいるケースがあり、技術が安定している可能性も高いです。
ただ、専門的知識がない場合も多いので、会社によって質のばらつきが多い点はデメリットです。
③リフォーム会社
最近増えてきた、塗装専門店は塗装指導員や塗装技能士など、専門的な資格を持っている職人が在籍しているので非常にクオリティが高い施工を期待できます。
ただ、まだまだ発展途中の業態なので業者の中には誇大広告を流したり、詐欺まがいの行為を働くなど注意しなくてはいけない点はデメリットです。
④塗装専門店
どんな業態でも、外壁塗装業者は非常に多く存在しているので選び方を間違えるとトラブルに発展します。
以下の点を考慮して、業者を選ぶようにしましょう。
・お客さんの不安を煽っていないか
・「この場で決めてもらえたら〇万円」など急かさないか
・過剰な値引きをしていないか
良くない業者の場合、早く契約を結びたいと思っているため、とにかくお客さんに契約させようとあの手この手で引き込もうとします。
例えば「このままだと住宅が壊れる」「今すぐしないと大変」など、必要以上に脅しや急かす行為を行って、家族や友人に相談するなどゆとりを持たせません。
見積りが適正なのか、問題はないかなどお客さん自身が検討すべき点はたくさんあります。
そういった時間を取らせないのは、優良業者とはいえないので注意してください。
また過剰な値引きをしてくる業者も要注意です。
「本来なら100万円ですが、90万円でいいです」など、10万円以上値引き提案をして今すぐ契約しろと迫ってきます。
こういった過度な値引きは、そもそもの見積り自体適正価格だったのかも怪しくなるため、値引きをしてくれる=お得になったと単純に考えないようにしてください。
外装塗装業者を選ぶ際の注意点
世田谷区は、高級住宅街として知られている街なので外壁塗装業者もたくさんいます。
優良業者も多く存在していますが、あまりにもたくさんあるので見極めるポイントを理解しておくと良いでしょう。
世田谷区で外装塗装の優良業者を見極めるポイント
チラシやホームページで業者を探す場合、どんな経歴の人が働いているのか写真付きで掲載されていると非常にわかりやすいです。
優良企業だからこそ、自社職人をアピールしたいものなので社員がどんな経歴を持つ顔の人なのかを紹介している方が信頼できます。
もしも、全く職人紹介がないとなれば別途下請け業者に依頼している可能性があります。
①社員の顔や経歴が見える
優良業者の分かりやすい見極めポイントは、アフターフォロー制度と保証制度がきちんとしているかです。
アフターフォローは、定期点検を行っているかアフターフォローを案内するハガキなどが届くのかという点でわかります。
住宅は一度外壁を塗れば終了ではなく、長い付き合いが必要になってくるので丁寧なケアをしてくれる業者は優良だといえるのです。
また保証は「工事保証、アフターメンテナンス保証、工事完工保証、瑕疵保険保証」などがあります。
万が一に備えた保証が充実している業者は、信頼できますができる限り、保証書は書面で残せるよう依頼しましょう。
②アフターフォローや保証について明言している
事前見積りを依頼した際に、きちんと塗料の名前や工程ごとに費用の項目が分かれているのかを確認してください。
ほとんど情報がなくて、塗装工事一式などと書かれていたら要注意です。
基本的に、外壁塗装工事は工程がかなり細かく分かれているので、工程別に明細が書かれていなければ、実際に依頼した際に「それは見積りに入っていない」と言われる可能性があります。
手抜き工事を防ぐためにも、見積り項目がまとめられていないか確認してください。
③見積書の項目が細かいか
業者によっては「今だけ!〇万円値引き」などと謳っている場合もあります。
優良業者は、適正な価格で提示することが特徴なのであまりに高額な値引きを提示してくる業者はもともとの価格も信頼できません。
意味がわからない値引きをしてくる業者は、もともと高額な見積りを出してる可能性があるので、信頼しないようにします。
④不明瞭な値引きをしてこない
外壁塗装の優良業者を見極めるポイントをご紹介しました。
世田谷区に限らず、過度な値引きをしてきたり急いで契約させるような業者に依頼は避けてください。
優良業者は、提案も豊富でアフターケアも充実しているので慎重に見極めると良いです。
見極めポイントを理解して満足度の高い優良業者に依頼しよう